fc2ブログ
ジャズフルート奏者 中島心のブログ
page top
みなさま♪こんには。
過ごしやすい気温になってきましたね!秋は短い期間ですが大好きです。
私は日々の演奏、スクールレッスン業と元気にしております♪
お仕事にプライベートに楽しく充実の毎日を送らせていただいている事に感謝する毎日です。

さて、素晴らしい牛肉をいただきました!!
しゃぶしゃぶ用とステーキ用の高級お肉(^^)
本当に上質で上品さを感じる牛肉に感激、感動でした。
程よい脂は、うわ〜上品だわ〜と感じ、とろけるような滑らかな上質な肉質!さすがA5です。
こんな素晴らしいお肉を送ってくださりありがとうございます!
お肉は一枚一枚ビニールに包装されているので、送られてきた発砲スチロールの箱には香りが移ったりしておりませんが、
うちのお嬢様はこの箱が大のお気に入りになり、毎日ジャストサイズで入っております。

IMG_6873.jpg

IMG_6864.jpg

IMG_6895.jpg

今日は鰻屋さんへ行ってまいりました⭐️
たまたま、「本日、坂東太郎入荷!!」と書いてあったので、坂東太郎のうな重2つ注文すると、
今日あと1つになってしまいました・・・と店員さん。
仕方ないのでもう1つはいつもどおり特上鰻重を注文し、食べ比べとなりました。

そもそも「坂東太郎」という名前は日本最大河川の一つである利根川の別称「坂東太郎」にちなみ名付けられ、
その昔、利根川下流の天然うなぎの味は日本一とも言われるほど評価が高く、その天然うなぎに限りなく近づけた
味わいの坂東太郎はふんわりとした身とすっきりした脂でウナギそのものの旨味が強い本当に美味しいうなぎだそうです。
薬物や科学物質を排除した環境設備で個体数を限定して育てる事でうなぎにストレスを与えない環境にし、
「坂東太郎」として育てるうなぎは白身魚に生の鯵をブレンドしたオリジナルの餌を食べ旨味のある良質な
肉質のうなぎへと成長するそうです。
健康状態、身の太さなどから判断し合格したものだけを「坂東太郎」として出荷するとの事。

IMG_7015.jpg

IMG_7016.jpg
こちら↑が「坂東太郎」の鰻重。下の写真が特上鰻重↓

IMG_7014.jpg

好みにより意見が分かれると思いますが、どちらも非常に美味しかったです♪♪

そして昨日はお友達のお誕生日をイタリアンでお祝いしました!
最近お気に入りのこちらのお店、シェフの作るお料理は全て美味しいんです♪
久しぶりにたくさん話ができてお友達と過ごす時間を楽しみました(^^)⭐️

涼しくなってきましたので、みなさま体調を崩さないようにしてくださいね!
ではまた〜⭐️

IMG_6996.jpg

IMG_6997.jpg

IMG_6998.jpg

IMG_6999.jpg

IMG_7003.jpg
© Jazz Flutist Kokoro Nakajima. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG